ひきこもり、こもごも。

ひきこもりはうとぅーらいふ。

ひきこもり、さまーばけーしょん!

気が付けば夏です。

日照時間が延び、夕方にもぞもぞ目覚め活動を開始しても日の光に当たることが出来るまさにゴールド・エクスペリエンスッッッ!な素敵な時期。

 

暑い日には図書館で避暑し、寝る前にはバカボンをよりおバカにしたようなパンいち&腹巻という礼装に身を包み、扇風機を弱めにかけてぐーすかぴーすか眠ります。

そんな日々を過ごしておりましたら一カ月たっておりました。

どうも僕は体の調子がいいと文字を書かなくなり、本をふつふつ読むようになるようで

 

あれこれ書き出すと面白くなりそうなネタはたくさんあったのですが、めんどっちくなっちゃったのでまとめてドンッ!と書いちゃいましょう!

記事のクオリティが下がる?最初からどん底じゃい!

そうしましょう!

ひあうぃーぐぉー。

 

 

・人命救助した。

街中をぷらぷらチャリンコで散策していると、交差点でマウンテンバイクにのった壮年の男性がガチャっと音を立てて顔面から地面に突っ込んで倒れました。

やべぇよやべぇよ… その倒れ方は首逝っちゃうやつだから…

慌てて近寄り介抱すると意識がなく、プルプルと手が震えている状態。脱水と熱中症のダブルコンボです。口からは血が流れだしていたので口を切ったのか、それとも内臓がやられたのか。

これは救急車を呼ぼうかと近くの人に助けを求めていると幸い意識が戻り、家は近所だから歩いて帰りたいとのこと。

アドレナリンの放出切れで再度意識を失ってぶっ倒れるかもしれなかったので家まで付き添って見送りました。

 

その後お礼にとビールの詰め合わせをいただきました。

こういう時に断るのがなんかかっこいいとつい思っちゃうのですが、向こうもなにかしらの感謝を示し、けじめをつけたさそうだったので僕が折れて受け取るのがやっぱり平穏なのでしょう。

ありがたく頂戴し、ひきこもり食堂で振舞いました。わーい。

 後日手紙で具合を教えていただいたところ、手首骨折と熱中症だったそうです。

事故直後はやっぱり骨折の痛みがないもんなんですね。

いやぁ とりあえず生きててよかったよかった。 

 

 

コミケに行った

夏ですから当然コミケに行きます。

疑問の余地はありません。

お金なんか持たずにコミケに行きます。そしてにこにこしながら会場をローラー作戦で虱潰しに進みます。

寄生虫の薄い本や深夜ラジオの考察まとめ同人誌を発見しては世界は広いことを再確認します。

えっさほいさ。

今年はデジカメを持って行ったのでカメラ小僧でびゅーしました。

と、いっても一般レイヤーさんにお声掛けして撮影するのはハードルが高すぎるのでまずは企業ブースのコンパニオンさんを撮って経験値をつみました。

衣装がめちゃんこえっちくってどきどきしました。はわわわ…///。

気持ちの悪いうぶっぷりをこれでもかと晒して夏コミは終了。

ではまた冬に。

 

 

・レンタルひきこもりをした

ひきこもり食堂に参加してくださった方にレンタルひきこもりチケットを粗すぎる粗品としてお渡しているのですが、それを使ってくださった方がいました。

新橋の夏祭りに一緒にいこうとのことだったのでえっちらおっちらお出かけしました。

牛のヒレカツ串やら焼きそばをごちそうになりました。

わーい。

今後レンタルされる予定はあるのか。 それはだれにもわからない。

 

 

・図書館のボードゲーム会に参加した

近所の図書館(自転車で一時間)がボードゲーム会を開催していたので参加した。

Ticket to Ride というボードゲームを四人で一時間半ほどプレイ。

ビギナーズラックでなんか勝てました。

わーい。

図書館にはボードゲームに関する書籍も多くあり、まだまだ読みたい本がいっぱいあります。

一生本に困ることなく暮らせそう。

わーい。

わりとまじめな話だと、今後見ず知らずの人と交流する際にはまずボードゲームで親睦を深めて、その後どんな生き方をしているのかを語らうのが便利なんじゃないかと気づいた。

都立図書館のボードゲームまとめをしてくださっているサイトがあったのでご紹介。

tokyo-toshokan.net

便利です。

たまたまボードゲーム会でご一緒できたので、こんなサイトがあるよと教えていただきました。

ありがたやありがたや…。

 

 

・新聞の取材で國分功一郎氏に取材に行った。

不登校新聞編集部の尊いお方にしょーちゃんいこうよとお誘いいただき、取材に行きました。

記事はこちら。

futoko.publishers.fm

僕のやったことといえば國分氏の写真撮影とインタビューの文字起こし。

インタビュー自体は尊いお方がなさっていました。ありがたやありがたや。

取材の場でなにか発言するのがへたっぴーなのでだまって座って会話を聞いていられたのはありがたかった。

で、大変だったのが文字起こし。

一時間半の音声を5,6時間で書き上げられるかなぁーと甘く見積もっていたら、ばっこり九時間半ぐらいかかりました。

ヒェー。

でこれがちょうど人命救助した日のことだったので、あたふたした体に鞭打ち、翌日の締め切りに間に合わせるべく一日で終わらせました。

かなりチュラかったです。夏だけに。( ゚Д゚)ハァ?

夏の宿題やらずにおちんちんヘリコプターで遊んでいたあの頃に比べれば、成長したんやなって。(感涙)

朝チュンしながら何年かぶりに自販機に130円突っ込んで飲んだドクターペッパーからイデア味がしたのはいい思い出になりました。

癖になりそう。(特殊性癖開眼)

 

 

・ハルハラさんが我が家に来た。

小屋暮らしをされているゆーちゅーばーのハルハラ氏が遊びに来てくれました。

KoyaLife – 自分で小屋を建てて小屋暮らし

カタンブロックスといったボードゲームをして遊びました。

あれこれ不登校していた頃の話や小屋暮らしについてお聞きできました。

ツイッターやブログでも触れていただいたので僕のツイッターのフォロワーさんが増えました。 

わーい。(ツイッターがよくわかっていないのでフォロワーが増えるとなにがあるのかわかってないのは内緒)

和歌山の共生舎でまたお会いできる気がするので、またボードゲームして遊びたい。遊びたくない? って感じでした。

今回の件から得た教訓は「小屋暮らしは脱水で足がよく釣る」です。

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪(僕のPCは勝手に絵文字変換してくる。かわいい)

 

カメラを止めるな!を観た。

なんか話題の映画らしいです。

僕の家にはテレビがないので らしい です。

しかし、伊集院光 深夜の馬鹿力で氏が紹介なさっていたので、見に行きました。

渋谷のなんとかという映画館でした。

 

ネタばれ無し感想。

 

とっても面白かった。

というかこれ以外いうとネタバレになりそうだから言いたくない。

シアター内もどっかんどっかん笑いに包まれていたし、タイタンシネマライブみたいだった。

流行りもの見に行くの抵抗ある人も、これは相当楽しいので行ってみるといいかも。

前情報無しで見に行くのがおすすめされているけどその通りで、予備知識なしで見るのがベストです。

 

・以上 ひきこもりの夏休み。

ぜんぜんひきもってねーじゃねーか というお声が方々から聞こえます。

そこは自称ネオアルティメットヒッキーor隠者ということでお目こぼしください。

もしくは世の中にはいろいろなひきこもりがいるという事実に目を向けて下さい。

 

えっ? お前がひきこもりを名乗るのを止めろ? ソンナー…

 

最近は急に冷え込んだりしますから、体にはお気をつけてお過ごしください。

それでは、ごきげんよう